読めそうで読めない漢字
市川マネージャー 植田店ブログ

こんにちは。植田店リーシング部門 市川です。最近漢字に触れる機会が少なくなり、益々読めない書けない漢字が増えるばかりです。この季節の読めそうで読めない漢字をご紹介します。(もちろん私は読めませんでした。)①凩 ②芒 ③公孫樹皆さんはいかがでしょうか。答え:①こがらし(『木枯らし』がポピュラーですよね...

最近食べた美味しいもの
佐久間 小島店ブログ

こんにちは、小島リーシング佐久間です。最近食べた美味しいものを紹介します。コンビニの焼き芋です。皮がしっかりしていて中身がねっとりしていてまさに私のタイプです。(皮まで、端っこまで、全部食べる派です)本当に美味でした。皆様にも是非お勧めいたします。一度ご賞味あれ!

冬の風物詩

こんにちは。中央店リーシング部門の泉田と申します。秋の気配が深まり、日暮れが早くなりオリオン座が夜空に光り輝いています。皆様、冬のお友達の炬燵は間もなくですか?私も炬燵は大好きなのですが、炬燵に入ったが最後!動かなくなってしまうのでいつも我慢我慢の冬です。冬の風物詩は、炬燵に蜜柑なのにとても悲しいで...

冬が一番好き

こんにちは。中央店リーシングの柳原です。私は寒がりですが、冬が一番好きです。コート・カーディガン・ニット・ストール・帽子・・・夏とは違いコーディネートを考えるのがとても楽しみです。また、ホリデーシーズンで街中がキラキラ?コロナ禍で自粛でしたが、今年は見に行けそうですね。皆さんはどの季節が好きですか?

娘の運動会
齋藤 いわき中央店ブログ

こんにちは 中央店リーシング部門齋藤と申します。秋といえば運動会ですね??今年も最小限の人数、最小限の種目での実施でしたが、お天気にも恵まれ運動会日和でした。幼稚園に通う娘はパラバルーンという種目に挑戦しており、キビキビと表現していてとても成長を感じました。仲間とのコミュニケーションも大事な競技なの...

甥っ子の運動会

こんにちは^^リーシング部門 根本と申します。先日、甥っ子の運動会のビデオをみさせていただきました。一年一年ごとに大きくなり、育っていく姿を見て大変うれしく、感動してしまいました。これからも元気で健康に育ってくれて、大人になってお酒を酌み交わす時が楽しみになりました♪

ラジオが日課に
大平 小島店ブログ

こんにちは 小島店リーシングの大平です(^^)/出産してから変わったことがいくつかあるのですが、1つはラジオを聴くようになったことです。出産後はとにかく、外とのつながりが無くなったかのような、忙しさと孤独を感じる事が多々・・・コロナの影響もあり家族以外と接触する機会がなく、出かける時間も人と接する時...

雪虫が飛んでいると...
國井サブマネージャー 小島店ブログ

こんにちは。雪虫が飛んでいるのを見ると、冬になってきて寒いなぁと感じます。寒いと外に出たくない気持ちかと思いますが、寒い季節ではないと出来ない事や、見れない事もあると思います。ウインタースポーツ、イルミネーション、冬の綺麗な夜空を見るなど、外に出て体が冷えたら温泉へ行きましょう( ´艸`...

おススメの旅館
松尾マネージャー いわき中央店ブログ

こんにちは! 賃貸部門の松尾です。先日、知人にお勧めされて、福島母畑温泉『八幡屋』さんへ遊びにいきました。おススメの理由は【接客が勉強になるから】。行ってみての感想は、、、、大変勉強になりました。丁寧・気配り、どれをとっても良かったです。最後のお見送りまで、複数の従業員の方に見えなくなるまで手をふっ...

『ビスケ』
その他

こんにちは。PM事業部の櫻井です。ある日駐車場で、息も絶え絶えの状態で雨に濡れながら横たわっていたのが、我が家の『ビスケ』です。親猫に捨てられたのか、人間に捨てられたのか、風邪をひき呼吸も出来ないような状態で、すぐに病院に行きました。手のひらサイズだった小さい子猫は、今では自分の体を舐めることも大変...

株式会社いわき土地建物 小島店
〒973-8411 福島県いわき市小島町2-9-12/電話番号:0246-26-0303

PAGE TOP