小島店ブログ

卯年の2023年は
大平 小島店ブログ

謹んで新春のご祝詞を申し上げます。小島店リーシング 大平です。昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。本年も皆々様のお力になれるよう、よりいっそう業務に邁進する所存です。前回の卯年は、東日本大震災と原発事故に見舞われた2011年でした。あの時は卯年であったことすら忘れ、無我夢中の1年だったこと...

趣味は温泉巡り
小島店ブログ

こんにちは。システム部の菊田です。郵便の集荷や、LINEの新着物件の登録などを担当しています。私の趣味は温泉巡りです。毎年、日帰り入浴の雑誌を購入して県内外の日帰り温泉をチェック。休みの時に、ドライブがてら行っています。温泉と、その場所場所で美味しいものを食べて癒されています(#^.^#)先日は、猪...

オートバイと温泉と私
小島店ブログ

こんにちは。再契約書類の発送を担当している草野良枝です。先輩方に助けて頂きながら半年が経ちました。ありがとうございます(*^-^*)私の趣味はツーリングと温泉です。20代の頃から、ヤマハの1000CCのスポーツバイクに乗っています。ツーリングの先々で温泉に入るのが楽しみです。忘れがたい思い出は、北海...

休日の楽しみ
小島店ブログ

こんにちは。PM事業部の岡です。私には姉が2人おり、集まっては食べて飲んでお喋りし、お風呂三昧の時間を楽しんでおります(*^^)vGWには日比谷公園での肉フェスで肉と日本酒の飲み放題を堪能し、夏には数年ぶりのお祭りにて地元の飲食店の料理を楽しみました。先日は台風直撃の築地にて、土砂降りの中で食べ歩き...

こたつ
阿部 小島店ブログ

こんにちは!小島店リーシングの阿部です。ここ数日めっきり寒くなってきて東京でも12度という事を聞き驚いています。私も休みの日に"こたつ"を出してしまいました。><足元が暖かくなるとホッとしますね!昔より秋の期間が短くなった気がしますが、紅葉の季節を満喫できるように心に余裕をもって日々過ごせるよう心掛...

福島の四季
大平 小島店ブログ

こんにちは 小島店リーシングの大平です。すっかりどっぷり秋がすぐそこまで来ていてびっくりです。暑かったり寒かったりで体調崩されてませんか??年々歳を重ねるごとに寒さへの耐久力が低下していくことを痛感しております。福島県は日本の四季を肌で感じやすい土地柄だと聞いたことがあります。夏は猛暑もありつつ海も...

瑞穂黄金
國井 小島店ブログ

こんにちは。小島リーシングの國井です。空気がひんやりしてきて秋らしくなってきましたね!我が家は山奥なので、日中と朝晩の冷え込みが激しいです。(笑)またスーパーには少しずつ新米が出てくる季節になり、聞いたことが無い銘柄のお米を買うのが好きな私にとって、ワクワクする日々です♪人それぞれ好みはあるかと思い...

芋煮会
鈴木(香) 小島店ブログ

こんにちは、植田店リーシングの鈴木です。暑さ寒さも彼岸までと、昔の人はよく言ったもので、まさしくお彼岸を過ぎた頃から風がヒンヤリしてきました。ただ、日中はまだ暑いので、半袖と長袖を交互に切る毎日です。秋は、おいしいものがたくさんある季節ですね。梨、栗、など。コロナ禍でずっと屋外で芋煮会もできなかった...

なんくるないさ
松尾マネージャー 小島店ブログ

こんにちは!賃貸部の松尾と申します。このブログが掲載される頃には終わっていますが、最近はNHKに連続テレビ小説で沖縄を舞台にした【ちむどんどん】にはまっています。沖縄の方言「なんくるないさ」の意味ですが、今までは楽観的思考のなんとかなるさ~だと思っていましたが正しくは、「人として正しい行いをしていれ...

エアプランツ
小島店ブログ

こんにちは、システム部の髙信です。賃貸関係のデータ処理を主に担当させていただいています。最近、部屋に緑を取り入れたいと思いズボラな私でも育てられる植物はないかと探していたところ、「エアプランツ」に出会いました。月一回を目安に全体を水に漬ける必要はありますが、毎日のお手入れは霧吹きで全体にかかる様にひ...

株式会社いわき土地建物 小島店
〒973-8411 福島県いわき市小島町2-9-12/電話番号:0246-26-0303

PAGE TOP