小島店ブログ
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。小島店リーシングの國井です。私事ですが,2022年は大なり小なりいろんなことがたくさんありました。正確には21年の年末からですが・・・。あまり占いなどは信じない(良い事だけ信じる)私ですが、23年は上り調子らしいです♪1年通して良い事...
寒さの救世主といえば
こんにちは、小島店リーシングの大平です。あんなに暑かった夏の記憶が吹き飛んで忘れてしまうほどのこの寒さ・・・。体のあらゆる先っぽの部分がかじかんできます。四季があるのは大変嬉しいものの、季節が一変してしまうこの差が年々厳しく感じてしまうのは私だけでしょうか。子供の頃はもっとゆっくりじんわりと変わって...
みかんの大人買い
こんにちは、中央店佐久間です!いつもいつもお芋の話なのでたまには違う話を・・・笑私は冬になると、お芋とセットでみかんを大人買いします!今年もすでに3回、スーパーで段ボール買いしました(^^♪焼き芋にみかんに、たくさん食べすぎて先月から手が黄色くなっています。毎年冬になると黄色くなるので、先日改めて調...
大好きな冬がやってくる
こんにちは 小島店リーシングの大平です。あんなに暑かった夏もどこへやら、空も木々も山も空気も秋模様で早いところでは既に冬支度までしていますね。やっと私の大好きな冬がやってきます!寒いのは年々耐え難いものですが、雪が降るときだけ感じるあの何とも言えない肌に刺さるような冷たい空気感が好きです。息子と見る...
干し芋の季節
こんにちは、中央店リーシングの佐久間です!干し芋が食べたくてうずうずしてますが、まだ買いに行けてない今日この頃・・・毎年干し芋を食べすぎて5キロ太るので、今年は増量しないように気を付けます・・・(毎年言っている)水分の多いタイプ・完全に乾燥しているタイプ・平たいタイプや丸いタイプ・たくさんの種類・味...
福島の四季
こんにちは 小島店リーシングの大平です。すっかりどっぷり秋がすぐそこまで来ていてびっくりです。暑かったり寒かったりで体調崩されてませんか??年々歳を重ねるごとに寒さへの耐久力が低下していくことを痛感しております。福島県は日本の四季を肌で感じやすい土地柄だと聞いたことがあります。夏は猛暑もありつつ海も...
瑞穂黄金
こんにちは。小島リーシングの國井です。空気がひんやりしてきて秋らしくなってきましたね!我が家は山奥なので、日中と朝晩の冷え込みが激しいです。(笑)またスーパーには少しずつ新米が出てくる季節になり、聞いたことが無い銘柄のお米を買うのが好きな私にとって、ワクワクする日々です♪人それぞれ好みはあるかと思い...
大好きな食べ物
こんにちは、中央店リーシングの佐久間です。今年もお芋の季節がやってきますね!!!!!私は、さつまいもとチョコレートがこの世で一番大好きです!毎年地元の干し芋をこれでもかってくらい食べますが、今年もたくさん食べたいな~必ず体重が増えるので食欲だけでなく、運動の秋ということも忘れず過ごしていきたいです・...
昆虫採集
こんにちは 小島店リーシングの大平です。梅雨もあっという間に終わってしまい、夏も一瞬で通り過ぎて、風の吹き方も雲の様子もすっかり秋めいて、日本の四季の素晴らしさを感じつつも、こんなに1年を早く感じている自分も年々変化(ただの老化ですが・・・)しているなぁと身に染みて感じております。この暑くも寒くもな...
スーパームーン
こんにちは。小島店リーシングの國井です。一年の半分が終わったと思ったら、あと数ヶ月で一年が終わってしまいます。あっという間ですね・・・。一年は12ヶ月ですが、スーパームーンと呼ばれる日が月に一度あり、呼び方も12ヶ月分あるのは知っていますか? よくスーパームーンと言いますが、満月のことなんです(笑)...